文字録
06年02月13日(月) ジャンプ感想
Genius300 an approach to perfection (ジャンプ06年no.11) |
|
あらすじ | 感想 |
立海大附属中学・校舎外観 生徒「おい大変だーーーっ!!今 立海のテニスコートに氷帝学園が乗り込んで来てるらしーぜ!」 生徒「マジかよ 行ってみよーぜ!」 柔道部・野球部らしき生徒の右下に、幸村(背中)と看護士(女性)2名の姿が。 幸村「氷帝……跡部か」 |
いきなり回想です。 いきなり立海大附属です。 立海は部活動が盛んなのですね。 って……あああ、貴方はーーー! 幸村君じゃないかーー!!(鼻から何か出そう) |
テニス部コート外観。歓声。「立海 立海! 立海っ 立海!!」 単身乗り込んできた跡部。姿は氷帝ラプソディーと同じ(様に見える) 真田「何度やっても同じだーーーっ!!」 跡部、返球「らぁっ!」 真田「動かざること山の如し」 |
こちらも久しぶり真田。相変わらずで何よりです。 「動かざる〜」の顔は鉄人28号を彷彿とさせます。 真田にはこのトーンがよく似合う。 |
コート内・立海レギュラー。 頷く柳。 赤也「あらら〜〜 惨め惨め」 ジャッカル「圧倒的だな」 ブン太「もう決まりだろい」 柳生「相手が悪すぎました」 仁王「プリッ」 真田「全国へ行く事の出来ぬお前が我 立海に 単身乗り込んで来るとはな」 余裕の真田に息を切らす跡部 審判「ゲーム真田4−0!!」 真田「何の茶番だ?跡部」 |
立海のレギュラーの皆さんは、 負けても何でも、真田の実力に疑いをあまり持ってない様です。はああ……可愛いお子達め…。 そして真田。相変わらずの暴君っぷり。 「我 立海」だって、だって! |
部員「常--っ勝--っ 立海大!! レッツゴーレッツゴー立海!! 一発決めてやれ オオー! -−大 立海大 立海大 立海大 立海大 立海大 立海大 立海大!!」 立海コールの中、真田、不敵な笑み。 |
さてこの頁。 心の底から立海テニス部員になりたい。 一緒に叫びたい。一体となって真田を応援したい。 サディスティックな笑みを浮かべて、腹チラサービスしてくれる真田を全面的に応援したい。 |
真田「そんな程度か」 真田(SE)「絶望と共に散れ跡部景吾」 真田「動かざること 「山」の如し」 赤也とジャッカル(手前ブン太)のカット 部員「お 鬼だ また風林火山の「山」を!/この鉄壁守備はもう崩せない!持久戦で完全に跡部を潰す気だあーーーーー」 |
鉄壁の守備持久戦に持ち込む「山」。 前は跡部に「山」で勝ったんですっけ。 あと出てないのは「林」か……。 ジャッカルとやったら……どうなるんでしょうね。 |
次頁。暗転。真田の足元に打球。 真田、アップで「コ コイツ…」 部員達「!」 真田(SE)「バカな この俺の死角を…… は 反応できぬ」 跡部のアップ。更に次頁。 跡部「フフフフ……ファーッハッハッ 完成だ!!」 |
死角とは、見えない範囲。だそうで。 どアップです。跡部。素晴らしい。 しかし、この人出てくる度に素晴らしさが増します。 |
次頁。ネットを緩める手。 部員「ゆ 幸村部長っ!!」 真田、視線。 跡部と対峙する幸村(背中) |
ああああああああああああああ 幸村部長、部長、幸村部長って、部長なんだけど…… 部長なんだよね…!モブから言われると、凄いイイな! |
幸村、真田と跡部の間を割る様に「さあ そこまでだ」 跡部「フーン テメーが相手してくれんのか?」 幸村、間。 赤也「ちょっと待ったーーーっ!!」 幸村、足、ネット踏んでる。「遠慮しておく…」 幸村「公式戦が楽しみだ」 跡部「どーいう意味だ?」 幸村「いずれわかる……」 |
幸村独壇場。ジャージに着替えたんですね。 ここは俺の敷地だと言わんばかりです。 赤也のちょっと待ったー、って紅鯨団みたいです(古いな)。 今更でもないけど、可愛い、可愛いよ赤也! 部長のお健やかなお顔に安堵するも束の間。 何故に貴方が、氷帝の全国大会を暗示する様な事を…! 桃城の能力でもそりゃ無理だろうから、 未来予知か……はたまた、 権力か。幸村には権力が後ろにあるのか……!! お祖父ちゃん日本テニス協会の理事だったりして…! いやいやそんな……、いやでも、そんな……。 |
コート外観。部員がコートで練習している。 真田の背後にすっと立つ幸村。 真田、不本意そう「たわけが… 何故邪魔をした?」 跡部の走る背中の絵 幸村「あのまま続けていたら負けていたぞ弦一郎」 |
すっ、と真田の後ろに立つ辺り、何ていうか、 もうこの雰囲気二人の世界、だと言っても過言では無いんじゃないですか!(真幸サイトだからいいじゃないですか…) そして、真田の問いに 「弦一郎」 ……!鼻血出るよ、血管切れるよ、こめかみから何か物質出そうよ。先生の間違いだったとしても、素敵な贈り物。 幸村君は必死でリハビリしてるんだよね。 そんな中3の夏な訳なんだよね。 弦一郎が凹まない訳だ。 真田無敗伝説は、幸村の影響力が何だか強そうな気配も感じられます。決して真田が弱い、と言う訳じゃなくて、情報戦に長じているんじゃないか、という印象はあります。そうやって立海大の強さを維持しているのかもしれません。 とりあえず、「真田は俺のもの」的な感じがとてもします。 ああ。真田は愛されてるのか。歪んでいる気もするけど愛されてるのか…! 正直、立海が負けたのは、もうどうでもいいっすよ。 ええ、もうそんな事、この1頁のただの踏み台ですよ。 |
以下、青学戦に戻る。3-0で跡部リード。 | 300回記念なので、扉絵とか企画とか用意…… 怪我だから仕方無いんでしょうけど、主人公……。 氷の世界は…目を閉じたら何とかなりませんかね…。 リョーマ君の反撃が期待されます。 |